「画像生成AIを利用したいがアカウント作成が面倒」
「画像生成AIを試したいからサクッとサイトから生成したい」
「ログインなしで利用できる画像生成AIツールが知りたい」
画像生成AIを使えばテキストを入力するだけでイメージしている画像をAIが生成してくれます。しかし、画像生成AIツールにはアカウント作成をしないと利用できないアプリやサイトがあり、面倒でやめてしまう人も多いです。また、アカウントを作成しようとしても結局無料で利用できない画像生成AIツールなどはよくあります。
そこで今回の記事では、ログインなしで利用できる画像生成AIツールを紹介します。今回の紹介する全てのツールはサクッと画像をAIが生成してくれるのですぐに画像を手に入れたい方や、画像生成AIを試してみたい方におすすめです。
画像生成AIはログインなしで利用できる
画像生成AIサイトに検索してログインなしで画像を生成できるツールはあります。アカウント作成やログイン不要だと完成まで30秒もかからないのでストレスを感じることはありません。
画像生成AIは日本語対応していない場合もあり、説明が英語ばかりだとアカウント作成の際に個人情報の登録を心配される方も多いです。そのため、初めて使用される方や画像生成AIツールにこだわりがない方はログインなしで利用できるサイトやアプリをおすすめします。面倒な操作が一切ありませんので途中で挫折する心配がありません。
アカウント作成が必要な画像生成AIを利用した場合、時間をかけてアカウント作成したのにも関わらず画像生成ができなかったり有料しか対応できないこともあるので今までの時間がすべて無駄です。初心者の方は利用しようとしている画像生成AIを事前に調べておくか、まずはサクッと生成できるログインなしの画像生成AIで試してみてください。
ログインなしで利用できる画像生成AIツールを4選紹介
今回紹介するログインなしで利用できる画像生成AIは以下の4つになります。
画像生成AIツールの説明よりも先に画像生成を行いたい方は上記の画像生成AIツールをクリックすると公式サイトへ移動できます。
それではログインなしで利用できる画像生成AIツールの特徴やメリットを解説しますので是非参考にしてみてください。
romptn Image Generator
romptn image Generatorはログインなしで完全無料で利用できる画像生成AIツールです。何度でも画像やイラストが生成できるのでサクッと試しに画像生成できます。
romptn image Generatorで生成された画像を紹介します。
画像出典元:romptn Image Generetor公式サイト
romptn image Generetor公式サイトへアクセスしたら「プロンプト」「ネガティブプロンプト」を入力します。
画像生成AIに対して生成してほしい画像情報をテキストでAIに伝えるための命令や指令のことです。
画像生成を行う際に生成してほしくないキーワードをAIに伝えることです。ネガティブプロンプトを入力することでイメージしている画像が生成されやすくなります。
画像出典元:romptn Image Generetor公式サイト
以上のプロンプトから以下の画像が生成されていました。
画像出典元:romptn Image Generetor公式サイト
ログインなしでこのクオリティが生成されていました。画像生成方法もテキストを入力するだけで簡単に完成するので難しいことは何もありません。また、romptn image Generetorにはプロンプト作成が上手くできない方や画像生成AIを始めて利用する方向けに「romptnの簡単プロンプトジェネレーター」という機能があり画像生成に必要な情報の手助けをしてくれます。
画像出典元:romptn Image Generetor公式サイト
プロンプトの種類からすべての項目の選択が終わったらプロンプトがコピーできるようになっているので前の画面に戻って貼り付けましょう。全てのプロンプトを作成してくれるわけではないのでコピペした後にオリジナルのプロンプトを追加する必要があります。
- ログインなしで何度でも生成できる
- 完全無料でプロンプト作成のアシスト機能もあり
- 初心者の方でも簡単に画像生成が可能
無料の画像生成AIツールは生成できる枚数に制限があることがほとんどですが、romptn image Generetorの最大の魅力はログインなしで何度でも画像生成を行えることです。画像生成AIのプロンプトに慣れたい方や面倒なアカウント作成を避けたい方におすすめします。
mage.space
mage.spaceは公式サイトへ移動するだけで手軽に画像が生成できる画像生成AIツールです。アカウント作成の必要もないのでログインなしで利用できます。
mage.spaceで実際に画像生成しましたので紹介します。
画像出典元:mage.space
mage.spaceと検索すると直接画像生成できるサイトへ移動できます。
プロンプトは「犬 柴犬 笑顔 こっち向いている」というキーワードを入力しました。mage.spaceでは一つのキーワードを入力すると右側にAIから生成した画像を提案してくれます。この機能のおかげで満足のいく画像が生成されるまでキーワードを入力できます。
「犬 柴犬 笑顔 こっち向いている」というプロンプトから2つの犬の画像生成されました。イメージしている画像が生成されたので作業はこれだけで終了です。
- ログインなしで利用可能
- Webサイト上で誰でも簡単に画像生成できる
- AIがプロンプト作成中に画像を生成して提案してくれる
mage.spaceはプロンプト入力してから画像が生成されるまでのスピードがとにかく速くて何度も画像が生成されるのでイメージしている画像が生成されるまで作業できます。生成された画像で満足できない場合にプロンプトの追加ができるので個人の作成能力も身に付きます。ログインなしで利用できることからすぐに画像を生成したいが、完成された画像は質にもこだわりたいという方におすすめします。
Dream by WOMBO
Dream by WOMBOはログインなしで利用できる画像生成AIツールです。プロンプトを入力すると高品質な画像が生成され日本語と英語どちらにも対応できます。
Dream by WOMBOで実際に画像を生成しまいましたので紹介します。
上記がDream by WOMBOの画像生成画面になります。「プロンプトを入力」の場所へ生成したい画像の情報を入力するとAIが情報を瞬時に読み取り生成されます。今回は「女性 お花畑 麦わら帽子 立っている 笑顔 美人」という情報を入力しました。
入力したプロンプトから上記の画像が生成されました。日本語対応しているDream by WOMBOは難しい操作もなく高度な画像を生成できます。
- 高品質な画像を生成できる
- 画像サイズが選べる
- ログインなしで利用可能
Dream by WOMBOの魅力は画像を生成できるだけでなく、画像生成の過程を動画にしてダウンロードができます。完成された画像がどのように生成されたか興味のある方は是非ご利用してみてください。
Artguru
ArtguruはWebサイトへ行けばログインなしで利用できる画像生成AIツールです。画像生成機能以外にも背景透過、画像のアップロード後にイラスト化などの様々な機能があります。
Artguruで実際に画像生成しましたので紹介します。
公式サイトへアクセスするとログインなしで画像生成画面になります。プロンプト入力する項目が大きく上に出てくるのでわかりやすいのが特徴です。今回は「男性 海 サーフィン 日焼け 日本人」というプロンプトで画像を生成しました。
イメージしている画像が生成されました。Artguruの無料プランでは1日に生成できる枚数が制限されています。イメージ通りの画像が生成されなかった場合、無料プラン内で完成させることが難しいです。しかしArtguruでは失敗しないために他のユーザーが実際に画像生成で使用したプロンプトを拝見できるので自分のプロンプト作成時に参考にできます。
画像出典元:Artguru公式サイト
実際に他のユーザーが生成した画像が上記になります。英語でややこしい時はプロンプトをそのためコピーできるので貼り付けた後に追加プロンプトを入力すればオリジナルの画像が生成されます。
- ログインなしで画像生成可能
- 他のユーザーが生成したプロンプトを参考にできる
- 日本語対応
Artguruではアップロードした画像をイラスト化させる機能もあります。1から画像を生成するのではなく、実際撮影した自分の画像や風景をイラスト化することでSNSへ投稿した際のプライバシーを守れます。
まとめ
今回は画像生成AIをログインなしで利用できるツールを4選紹介しました。紹介した画像生成AIツールを実際に使用してみて、ログインなしでここまでのクオリティを生成できることに驚きました。アカウント作成やログインする必要がないので画像生成までの流れがスムーズで初心者の方でも手軽に画像生成を行えます。
これまでに画像生成AIを利用したことがなく試したいがアカウント作成まではやりたくない方や個人情報を登録するのに抵抗がある方には今回紹介した4つの画像生成AIツールをおすすめします。